LGBT支援、社内外にスピード展開:AIG group in Japan –東京レインボープライド2016-
- 共同執筆
- ココカラー編集部
今年4月、AIGグループ(AIGジャパン・ホールディングス株式会社、 AIU損害保険株式会社、富士火災海上保険株式会社、アメリカンホーム医療・損害保険株式会社、AIG富士生命保険株式会社など)は、ダイバーシティ&インクルージョンの取り組みとして、従業員や顧客向けに、LGBT対応や理解促進の活動を本格スタートしました。オリジナルステッカーや手作りのレインボーフラワーの配布、写真撮影を展開してブースも大盛況。LGBT取り組みを開始してから、社内外へスピード展開するに至った背景には、何があるのでしょう。ダイバーシティ&インクルージョンを担当する蓮見勇太さんにお話を伺いました。
スピード展開、ポイントは「役員の巻き込み」
編集部:
今年4月に、日本におけるAIGグループとしてLGBTへの対応を本格的に開始したとプレスリリースを発表されました。日本での展開のきっかけは何だったのでしょうか?
蓮見さん:
昨年10月に、福岡市の弊社の保険代理店から「保険会社として、LGBT支援への取り組みを検討して欲しい」と問い合わせをいただいたことが直接的なきっかけでした。早速、NPO法人虹色ダイバーシティ代表の村木真紀さんを講師にお招きして、役員と人事部員向けにLGBTに関する研修を実施し、翌月11月には、九州レインボープライドに協賛しました。
編集部:
取り組みを決めてからの動きが、とても早いですね。
蓮見さん:
AIGジャパンでは、ダイバーシティ&インクルージョンに価値を置き、その推進に力を入れています。LGBTについて理解を深め、支援者(アライ)を増やすことは、働きやすい職場環境作りにもつながりますし、対外的にもLGBTを応援するサービスを展開し、LGBTフレンドリーな社会を広めることで、多様性豊かな社会に貢献できると考えました。
編集部:
昨年10月の役員研修以降、社内ではどのような取り組みを進めてきたのでしょうか?
蓮見さん:
今年1月に開催した管理職向けのハラスメント研修でLGBTに関するパートを導入し、3月には、役員から従業員に向けてLGBTへの理解を求めるメッセージを発信しました。また、4月にはLGBTの当事者と支援者からなる会社公認の従業員グループ、LGBT & Allies Rainbow ERG(Employee Resource Group:従業員グループ)が発足しました。ここには、役員も相談役として参加しています。5月には福利厚生制度を見直し、結婚や配偶者の定義に「同性婚」も追加することにしました。
編集部:
わずか半年程という短期間で制度改革まで進めるとは、かなりのスピードですね。成功の秘訣とは何でしょうか?
蓮見さん:
人事部だけで動かそうとせず、役員の支持を得て、営業・商品・広報部門らと共に推進したことです。人事は福利厚生制度の見直しや研修など社内での取り組みの推進、営業・商品部門は損害保険・生命保険の死亡保険金の受取人の指定に関するオペレーション変更とトレーニング、広報部門はレインボープライドの協賛や社内外への発信と、部門横断で緊密に連携して進めていきました。
編集部:
役員からの支持はどのように取り付けたのでしょうか?
蓮見さん:
半年ほどの時間をかけて、経営陣一人ひとりを訪ね、トップからの発信をお願いしてきました。トップからのメッセージがあることで、自然とボトムアップの動きも起こりやすくなったようです。
(パレードでは、アライを広めるメッセージを掲げた)
社内外から、好感度UPの声も
編集部:
社内での反応はいかがでしょうか?
蓮見さん:
当事者の方からは「嬉しい」という声が寄せられました。LGBTの話題についての可視化が進むことで、社内の雰囲気がよくなったという声もありました。
編集部:
社外からの反響も大きいですか?
蓮見さん:
LBGT支援について会社として正式なリリースは4月20日に出したばかり。まだ、反応を図るための統計はとれていませんが、九州でのレインボープライドへの参加や今回の東京レインボープライドの参加、LGBTを支援する商品のリリースなど、LGBTにポジティブなメッセージを積極的に発信することを通じて、次第に認知を広めていけたらと考えています。
編集部:
今回、ブースに訪れたお客さんから直接コメントを受け取ることもありましたか?
蓮見さん:
はい。プレスリリースを読んで、驚いて訪れてくださった方もいらっしゃいました。「こんな会社なら、働いてみたい」「AIGが好きになった」という嬉しいコメントも、複数いただいています。
編集部:
これからが益々楽しみですね。どうもありがとうございました。
(インタビューに協力くださったAIGジャパン社員の皆さん。中央左が蓮見さん)
参考:
AIG Japan
LGBTを応援する気持ちを形に!A-License(アライセンス)をゲットしよう -東京レインボープライド2016-
注目のキーワード
関連ワード
-
ポテンシャルドライブPotential Drive
これからの働くを考える企業横断プロジェクトチーム「ワークリードプロジェクト」が提唱する、これからの時代にあるべき”働く”を考え、作り上げていくための指針としての概念。 「ひとりひとりが秘めたポテンシャルを最…詳しく知る
-
特例子会社Special subsidiary company
障害者の雇用促進・安定を目的に設立される子会社。障害者に特別に配慮するなど一定の条件を満たすことで、特例として親会社に雇用されているものとみなされる。企業側は、障害者雇用率制度で義務づけられている実雇用…詳しく知る
-
レインボー消費Rainbow Consumption
LBGTの当事者だけでなく、その周辺の一般層(LGBTに該当しないストレートの人)がLGBTを支援・支持することによって生まれる、拡がりのある消費傾向のこと。詳しく知る
関連記事
この人の記事
-
18 Nov. 2022
視覚障がいに関わる“壁”を溶かす新規事業とは
- 共同執筆
- ココカラー編集部
EVENT, インクルーシブ・マーケティング, インクルーシブ・デザイン, ユニバーサルデザイン, バリアフリー, CSV, イベント, コミュニケーション, テクノロジー, 障害,