電通ダイバーシティ・ラボ、身近なダイバーシティをみんなで学べる児童書刊行
- 副編集長 / クリエーティブディレクター/DENTSU TOPPA!代表
- 増山晶
「ダイバーシティってなんだろう」
「そこにはどんな課題があるんだろう」
ダイバーシティ(多様性)について、昨今話題になることも増えてきました。身近なダイバーシティについて自分たちのこととして考え、みんなで一緒に学べる小中学生向けのダイバーシティ児童書を、電通ダイバーシティ・ラボが刊行しました。2022年刊行の「みんなで知りたいLGBTQ+」に続く、「みんなで知りたい」シリーズの第2弾です。
電通ダイバーシティ・ラボは2011年の発足以来、文化・ジェンダー・世代・障害の4つのジャンルにおいて、調査・分析・ソリューション開発を進めてきました。このシリーズでは、その知見を活かし、衣食住にまつわる身近な文化、男女やLGBTQ+のジェンダー課題、超高齢・少子社会、障害とユニバーサルデザインまで、幅広く網羅しました。
調査データ、最新事例、親しみやすいイラストやマンガでの説明、Q&Aでのポイント確認やダウンロードできるワークシートデータ提供など、能動的な調べ学習を促す工夫が満載です。SDGsも踏まえ、子どもたちだけでなく誰にとっても「みんなで知りたい」ダイバーシティについて全5巻を通して順を追って知り、考え、行動するために役立つ本です。
第1巻 ダイバーシティを知ろう
「ダイバーシティとはなにか」について、身近な暮らしや人権、世界情勢などから学び、4つのジャンルを知ります。詳しくは2巻以降で学ぶことができます。
第2巻 文化とダイバーシティ
世界と日本の宗教・食・観光などの「文化とダイバーシティ」について学びます。
第3巻 ジェンダーとダイバーシティ
男女のジェンダーやLGBTQ+などの「ジェンダーとダイバーシティ」について知り、考えます。
第4巻 世代とダイバーシティ
超高齢・少子社会における「世代とダイバーシティ」について知り、考えます。
第5巻 障害とダイバーシティ
「障害とダイバーシティ」について知り、ユニバーサルデザインなどについて学びます。
ひとりひとりが身近なダイバーシティを知ることで、視野を広げ、おたがいに尊重しあえる世の中になることを願います。
『みんなで知りたいダイバーシティ 全5巻』
文研出版、AB版、各40ページ、全5巻セット 16,500円(税込)
ISBN:978-4-580-88762-6
企画 電通ダイバーシティ・ラボ(増山晶、小川百合、伊藤義博)
文研出版HP https://www.shinko-keirin.co.jp/bunken/library/9784580825765/
電通HP https://www.dentsu.co.jp/knowledge/publish/diversity.html
注目のキーワード
関連ワード
-
ネグレクトneglect
無視すること。ないがしろにすること。子どもに対する養育を親が放棄すること。例えば、食事を与えない・衛生環境を整えない・病気やけがの治療を受けさせない・泣いている乳児を無視するなどの行為。身体的虐待や性的…詳しく知る
-
こども食堂Kodomo Shokudou
地域住民や自治体が主体となり、無料または低価格帯で子どもたちに食事を提供する場。「子どもたちへの食事提供の場」としてだけではなく、高齢者や共働きの家族などが集まって食事をとることも可能で、地域のコミュニ…詳しく知る
-
ブロックチェーンBlockchain
インターネットを通じて情報やデータが場所や時間を問わず瞬時に伝達・交換できるのと同様に、金融資産をはじめとするあらゆる「価値」資産の交換が瞬時に実行できるシステム「価値のインターネット」を実現するための…詳しく知る
関連記事
この人の記事
-
25 Jul. 2023
海の恵みを持続的にいただく~練り物から考えるインクルーシブなおいしさ~
- 副編集長 / クリエーティブディレクター/DENTSU TOPPA!代表
- 増山晶
INTERVIEW, インクルーシブ・デザイン, アレルギー, 食のダイバーシティ, インクルージョン, インタビュー,